正しい姿勢を維持してくれる腸腰筋とは??
こんにちは、とても暑い毎日が続いていますがみなさん体調崩されていませんか??
パンダ接骨鍼灸院には姿勢の歪みが気になるという患者さんがよく来院されます。
姿勢が気になるから座っている時などに背筋を伸ばして良い姿勢にしてみても気付いたら戻っている、、、
という声をよく聞きます。
なぜ良い姿勢がキープ出来ないのか、それは姿勢を維持してくれる筋肉であるインナーマッスルが低下してるからかもしれません!!
みなさんはインナーマッスルという言葉を聞いたことがありますか?
インナーマッスルとは身体の奥にある筋肉です。
特にインナーマッスルの中の腸腰筋という筋肉は上半身と下半身をつなぐ筋肉で、良い姿勢を維持してくれる働きがあります!
どうでしたか?
5個以上当てはまった方は腸腰筋がかなり弱っています、いますぐ鍛えましょう!
1〜4個当てはまった方は腸腰筋をもっと鍛える必要があります!
1個も当てはまらなかった方はすばらしい理想的な腸腰筋をしています!
腸腰筋は良い姿勢を維持してくれることはもちろんですが、足をしっかり引き上げて歩くのを助けてくれるので将来 寝たきりになるリスクを減らしてくれたり、腰痛改善や体質改善といった嬉しい効果がたくさんあります!
健康は正しい姿勢からです!
腸腰筋チェックがたくさん当てはまった方、将来的にお身体に不安がある方は是非一度パンダ接骨鍼灸院にお越し下さい(⌒▽⌒)
カテゴリ
こんな症状がある方
新着情報
- 2018/10/27 [患者さんの口コミ]
- 長年の便秘が改善した30代の女性
- 2018/10/26 [ブログ]
- マツダオートザム安古市さんのイベントに参加してきました!!
- 2018/10/25 [患者さんの口コミ]
- 顎が開かなくなり食事ができなかったが、できるようになった広島市にお住いの30代女性
- 2018/10/24 [患者さんの口コミ]
- 1年以上前からの腰痛が改善した安佐北区にお住まいの40代の男性
- 2018/10/23 [ブログ]
- 交通事故で多い症状